中学受験前(年長〜小3)のお子様の算数力強化なら
そろばんToz 国立校舎(2023/4/1〜OPEN)
新規生徒募集中!
代表挨拶
Tozそろばん教室は、2019年より四谷教室から始まりました。
これまで、累計数百人の生徒たちが楽しくそろばんを学び、子供たちがそれぞれの人生を心豊かに送るため、その能力を身に着けるお手伝いをしてまいりました。
Tozそろばん教室では、幼少期から理数系の基礎力を楽しく、しっかり身につけられるよう、そろばんの指導を行なっております。
今のお子様が成人になる頃には、ますますIT化が進み、国際競争力が低下しつつある日本から、グローバルな人材を輩出するには、語学以上に、テクノロジー・数学・算数のスキルを身につけていることと考えます。
そうした背景もあり、プログラミング等のスキルが重視される中で、早いうちからお子様に算数に慣れさせたいといったご意見が増加しています。
一方で、小学生の嫌いな教科ランキング1位を何年も継続している教科は「算数」であり、2021年度には24,6%の小学生が「嫌い」と回答する結果が出ています。
つまづいてしまう子の多くは、数字の仕組みが理解できてないことが原因となっているため、そろばんでは、そうしたつまずきを早めに防ぐことが期待できます。
特に詰め込み式ではなく、まずは楽しく学んでもらえるよう、コーチ陣が工夫した授業を行なっております。
Tozがおすすめの理由
01
算数の基礎力を養える
ますますIT化が進み、国際競争力が低下しつつある日本から、グローバルな人材を輩出するには、語学以上に、テクノロジー・数学・算数のスキルを身につけていることと考えます。
そうした背景もあり、プログラミング等のスキルが重視される中で、早いうちからお子様に算数に慣れさせたいといったご意見が増加しています。
一方で、小学生の嫌いな教科ランキング1位を何年も継続している教科は「算数」であり、2021年度には24,6%の小学生が「嫌い」と回答する結果が出ています。
つまづいてしまう子の多くは、数字の仕組みが理解できてないことが原因となっているため、そろばんでは、そうしたつまずきを早めに防ぐことが期待できます。
特に詰め込み式ではなく、まずは楽しく学んでもらえるよう、コーチ陣が工夫した授業を行なっております。
02
柔軟な授業スタイル
授業は週6日(月〜土)開講。また、授業の1時間前までキャンセル、振替が可能となっております。
他の習い事と並行もしやすいことが特徴となっております。
03
現役大学生講師の授業
一橋大学をはじめとする現役大学生講師を中心に、わかりやすく、楽しく取り組めるように教えます
まず苦手意識を持っていただかないように、教室でのペア練習、ゲーム形式の勝ち抜き戦など 独自の工夫で生徒のやる気を引き出します。
もちろん、検定の合格を目指した授業も対応しております。上の級に合格する成功体験を一緒に積んでいくことで、上を目指す向上心と自主性が身につきます。
Tozのコース案内
週一コース
週二コース
コース料金
6,500円/月額
9,600円/月額
コースの特徴
1人のコーチが3-5名ほどの生徒を 指導します(カリキュラムは生徒個別)。 生徒個別の課題を、アプリも用いて把握し、 的確に伸ばす指導を行います。
1人のコーチが3-5名ほどの生徒を 指導します(カリキュラムは生徒個別)。 生徒個別の課題を、アプリも用いて把握し、 的確に伸ばす指導を行います。
対象
年長〜
年長〜
※入学金として11,000円(税別)必要です。
※コース料金は月額制となっております。
開講スケジュール
無料体験授業〜
入塾までの流れ
約60分の無料体験授業への参加を随時受付中です!
まずはそろばんの楽しさを体験してもらうため、「数の置き方」、「たし算やひき算」
をわかりやすくお伝えします。
10分のオンライン説明会の後、体験授業を実施させていただきます。
お子様の年齢や個性、成長度合いによって授業や講師陣に求める内容は変わってくると思います。
当教室の教育方針や指導方法についてのご説明はもちろんのこと、
どのような点を重視したいか、将来的な教育指針などもぜひ伺わせてください。
ACCESS
〒185-0034
東京都国分寺市光町2丁目11−13
グランデ国立 102 号室
アクセス方法
JR国立駅から徒歩13分
国立駅北口から玉川上水駅南口行バスと徒歩で約4分
国分寺市立第二小学校から徒歩8分
国分寺市立第三小学校前からバスで約30分(稲荷神社前まで)
ともだちの森保育園から徒歩12分(高木町のバス停から国立駅北口駅行で約6分)
じゆうな森保育園から徒歩2分
国分寺けやき保育園から徒歩15分
みたから幼稚園から徒歩17分(変電所前バス停から国立駅北口駅行で約10分)
教室への入り方
教室の入口(1)
教室の入口(2)
*ITTO個別指導学院は当塾(そろばんToz)と関係ありませんので、ご来場の折にはご注意ください。
教室への入り方
よくあるご質問
できます!
月曜〜土曜の15:30-18:30頃まで毎日可能です。
そろばんTozの特徴、コース料金など詳細についてご説明し、
学習の進め方や入会時期のご相談も可能です。
いつでもお気軽にお問い合わせください。
できます!
そろばんTozは年中〜社会人まで幅広い生徒さんにご利用いただいています。
小学生が最も多いですが、年中さん年長さんも多く在籍しています
あります!
1-20までの数を数えられる、数字をある程度書ける、30-40分程度続けて机に座っていることができる方が対象です。
一部条件に自信のないお子さんの場合でも、見学時にご相談させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
あります!
慣れてきたら毎回授業の最後に自宅でする「自習」の計画を生徒自身で設定し、実行し、次の授業の最にコーチと一緒に振り返りを繰り返すことで、正しい学習習慣を身につけられます。
できます!
振替先の時間帯が受け入れ可能であれば、振替が可能です。
あります!
土曜日は午前午後ともに開講しています。
日曜日はお休みです。
ありません!
そろばんの指定はありません。
推奨は23桁の木製です。
Amazonなどネットでも購入が可能です。
ありません!
そろばんTozでは保護者様の付き添いをお願いすることはしておりません。
各ご家庭のご判断にお任せしております。
ありません!
各家庭のご判断にお任せしております。
登下校中の出来事に関して、そろばんTozでは一切責任を持てません。
予めご了承ください。
できます!
空いている席があれば、学校の宿題、塾の宿題、趣味の読書・・・
など他人に迷惑を掛けない範囲で自由に過ごせます。
できます!
待合スペースがあります。
選べます!
原則クレジットカード払いでお願いしておりますが、詳細はご相談ください。
できません!
授業開始日に関係なく、当月の月額をいただいております。
現在は対応していません。
あります!
2人目以降は入会金が半額となります。
通えます!
そろばんTozは、国分寺市立第二小学校から徒歩8分です。
通えます!
そろばんTozは、第三小学校前から稲荷神社前までのバスで約30分です。
通えます!
そろばんTozは、ともだちの森保育園から徒歩12分です。
高木町のバス停から国立駅北口駅行で約6分です。
通えます!
そろばんTozは、じゆうな森保育園から徒歩2分です。
通えます!
そろばんTozは、国分寺けやき保育園から徒歩15分です。
通えます!
そろばんTozは、みたから幼稚園から徒歩17分です。
変電所前バス停から国立駅北口駅行で約10分です。